4月24日(日)
昨夜からの雨がシトシト降っている。
のんびり起床して出勤し、休日業務を終える。
今日は佐伯のマラソン大会(10km)に嫁さんと一緒に出走予定だったが、雨が降ってる時に走りたくないとのことでDNSが決定。
自分も足関節捻挫が少し回復してきたところで、自己記録に挑む準備もできてないので、素直にその提案に乗ったのであった。
YouTubeでラーメンの作り方を見てたら、美味しそうで食べたくなってきた。
近所のスーパーへ買い物に行き、醤油ラーメン作りを開始。
サバ缶の魚介風味とラードで炒めたもやしの豚風味のマッチングが絶妙。
見た目はアレだが、本当に美味しい醤油ラーメン
野菜嫌いの次男坊が、もやし1パック分をペロリと平らげた。
調子に乗って晩ごはんに味噌ラーメン作り。
白味噌とシャンタンでスープを作る。
豚ひき肉ともやし、玉ねぎもいい感じ。
適当にトッピング
辛そうで辛くない、少し辛いラー油を少し溶かすと絶妙な美味しさへ。
ニンニク入りなので、ややコッテリ。
サラッと食べるならお昼の醤油ラーメンだろう。
赤味噌も少し混ぜてみると面白いかも。
簡単レシピを自分なりにアレンジして魂の一杯を作ってみよう(笑)